PGM総成ゴルフクラブ
コースガイド | PGM総成ゴルフクラブは、PGMが保有運営するゴルフ場です。成田ICからわずか5kmの好立地に、半世紀以上の歴史を持つ大自然の素材を巧みに生かした戦略性に富んだ27ホールのコース。プレイヤーをサポートする便利な機能が満載のGPSナビゲーションシステム等近代的なハイクラスのゴルフプレーをお楽しみください |
---|---|
ゴルフ場名 | PGM総成ゴルフクラブ(PGM総成CC) ぴーじーえむそうせいごるふくらぶ |
所在地 | 〒286-0827 千葉県成田市西和泉729 |
最寄りIC | 首都圏中央連絡自動車道 下総 10km以内 |
最寄りIC | 首都圏中央連絡自動車道 下総 10km以内 |
クチコミ件数 | 588 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [早期予約]26年1月セルフ*プラン対象月:1月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:12,500円 [早期予約]26年1月セルフ*プラン対象月:1月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:12,000円 [早期予約]26年1月セルフ*プラン対象月:1月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:11,500円 |
インフォメーション
【PGMポイントプログラムのご案内】・PGMカードまたはPGMアプリにてサインレスのスマートチェックインが可能です。・PGMカードはゴルフ場フロントにて即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。・PGMアプリは随時登録が可能です。 PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒286-0827 千葉県成田市西和泉729
- 連絡先
- TEL.0476-36-1556 FAX.0476-36-0908
- 休場日
- 定休日なし
- 開場日
- 1964-11-25
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- 来場時には上着(ブレザー・ジャケット・背広など)を着用してください。 ※ 5月から10月の夏季の期間は除く事といたします。 他のご来場者に不快な印象を与える服装でのプレーはお断りいたします
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 285Y 15打席
- 宿泊施設:なし
- その他:接待利用に最適のVIPルームあり。(使用料)VIPルーム19,800円(税込) S-1ルーム14,850円(税込)詳細はゴルフ場までお電話でお問い合わせください。
コース情報
- コース名
- 西コース・東コース・南コース
- 設計者
- 和泉一介, 間野貞吉
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 124万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 9948Y
- ドラコン
- ニアピン
利用者レビュー
さすがにGRAND PGMでした。(2025-10-01 16:28:33)
60代 男性
初めてプレーしました。平日だったこともあり、早いスタートで待つことなくゆったりとラウンドできました。グリーンが8.0ftということでかなり重かったので逆に遅くて手間取りましたが、グリーン上全くグリーンマークがつかないくらい固く仕上がっていました。全体的に距離が長いわけではありませんが、面白かったです。再チャレンジしたいです!
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
総じてよかった。(2025-10-01 14:23:46)
綺麗なゴルフ場でした。接客、コースともに良かったです。コースは、南、西で回り、OBの心配もなくスコアの出やすいイメージです。グリーンの芝が、他のゴルフ場と違った気がします。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
ドレスコードをキツくしないで欲しい(2025-09-29 14:30:34)
40代 男性
夏の暑さでやられたBグリーンは、今後はバミューダになるようだ。暑くなったらBグリーンを使い、その他はAグリーンは使う仕様にするのかな?ドレスコードに対する警告が増えた。頼むから、どっかのゴルフ場のようにうるさくならないで欲しい。PGAの選手でもイギリスのゴルフ場ぐらいしかドレスコードを守ってない。そもそも、これから運動するのに、ドレスコードは非効率。昔の人たちが考えそうな仕組みだが、タイパを気にする現代には完全に逆行してる。PGMぐらいは、グランドPGMであったとしても、おじさんたちが考えそうなゴルフ場になって欲しくない。ラフに来て、紳士のようなプレーをする。その方が今の時代ではよっぽど大切なはずだ。切にお願いしたい。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください